発達障害はコミュニケーション能力が低かったり、自分のこだわりが強いなどの特徴があり、人との関わり方で問題が出てしまう事が多い障害であります。
知的に問題が無い人だと大学まで進学し、就職するという人も多くいて、発達障害だから勉強や仕事ができないという事ではありません。
様々な症状があり、人によってどのような症状を持ってるのか違いますが、発達障害を持ってる人で高学歴な人だとプライドが高いという人が多いのでしょうか。
調べてみましたので、そうなのかどうか見ていって下さいね。
発達障害を持ってる人で高学歴の人はプライドが高い?
発達障害は先天的な障害で、生まれてからの親のしつけや環境によって発症するものではないと言われています。
ただ、発達障害を持ってる子供に適切な教育を受けさせてあげないと症状がひどくなってしまったり、間違ってることを知らないまま育ち、大人になってから苦労することが増える為、できる事なら子供の内から療育などを受ける方がいいと言われています。
発達障害と一口で言ってもその症状は様々で、自閉症スペクトラムの人や注意欠如・多動性障害、学習障害など発達障害の中にその症状によって呼び方が変わるそうですし、人によってはこれらの症状がどれも当てはまるという人も中に入るそうです。
この他にも知的に遅れがある人や、無い人もいるそうです。
知的に遅れが無い人だと勉強も健常の人と同じ様に、もしくはそれ以上できるという人も中にはいて、学校の成績は常にトップという人も中にはいるそうです。
その為、発達障害を持ってる人の中には超難関校に在籍してる人もいるそうですよ。
ただ発達障害を持ってるということは勉強以外に何か障害があるということで、対人関係で問題が出たりすることも多々あるようですね。
特徴の一つに発達障害の人は人の気持ちを汲み取ることができないことがあり、人の欠点を気にせず追及したりするところがあり、トラブルの基となることもあるみたいですね。
また自分より目上の人であっても間違ってると思ったら気にせずに指摘することや、自分のやりたいことに関しては完璧にしたいなどがあるため、プライドが高いと感じられることが多いようですね。
こういった事から高学歴で発達障害を持ってる人はプライドが高い人が多いかもしれませんが、健常の人であっても高学歴の人のプライドが高い人もたくさんいるので、発達障害だから多いとは断言することは難しいかもしれませんね。
発達障害を持ってる人の言動はオブラートに包まれた物の言い方ではなくはっきりとした言い方をすることが多いのもプライドが高く見える原因の一つかもしれません。
ですが、これは相手の気持ちに沿って物を話すことが苦手であったり、自分の中で決定事項であると思ってることを発してるなどだと断言するような言い方になってしまう事もあるようですね。
なので本当は特にプライドが高いということもないけどその話し方や態度でプライドが高いように見られてしまう事もあるのかもしれませんね。