1歳3ヶ月で歩かない子供は発達障害が原因?

子供が生まれると自分の子供がきちんと成長していってくれるのかつい心配になってしまうという親は多いですよね。

特に寝返りや言葉を発する、ハイハイする、歩くなどある程度これくらいまでにはできる様になると平均値が書かれていると自分の子供は何か問題があるのではないかと心配になってかかりつけ医や自分の親などに相談する人もいるかと思います。

育児書やネットの情報などで1歳前後で歩くことが多いなど書かれてることがあるため、どうしても1歳を過ぎても歩かないと心配になると思いますが、1歳3カ月になっても歩かないという子は発達障害を疑った方がいいのでしょうか。

ただ歩くのが遅いだけでそういった事とは関係ない?

1歳3カ月で歩かない子は発達障害が原因なのかどうなのか調べましたので、見ていって下さいね。

1歳3カ月で歩かない子は発達障害である?

1歳3カ月 歩かない 発達障害
https://famico.jp/summary-80/

妊娠するまでは妊娠は簡単にできる物であると思っていた人も多いのではないでしょうか。

いざ子作りを初めても思ったように妊娠できなかったという人もいますし、妊娠してからつわりがきつかったり、お腹の子供の重さに腰を痛めてしまったり、出産も長時間陣痛に耐えるなど妊娠、出産にはその人によって色々なことがありますよね。

その中で日々大きくなってくる我が子を愛しく感じる気持ちも大きくなってくると思います。

産まれるまでは健康であればいいと思っていても生まれて来たらどうしてもこうなって欲しいなど色々思ってしまいますよね。

日々子供を育てていくうえでその子の発達も気になってきて、育児書を見たり、ネットの情報を見たりして自分の子が同じ様に発達していってるのかを確認してしまうという人も多いと思います。

1歳になるまでは特に体の発達が気になって、寝返りやハイハイ、歩くようになるかなどつい心配してしまいますが、1歳3カ月になってまだ歩けない子供は発達障害を疑った方がいいのでしょうか。

1歳3か月で歩かないからと言って特に障害があるなどという事は無いようですね。

発達障害や知的障害を持ってる子供は発達自体が遅いことが多いそうで、その場合歩かないだけでなく他にも発達の遅れであったり、癇癪をよく起こすなど気になる部分が出てきてることがあると思います。

どちらにしてもまだ1歳3ヶ月であればそういった症状があっても様子を見ましょうを言われることが多いですし、実際歩くのが遅かったり、自閉症スペクトラム症のような特徴が多くあった子供も成長するとともに何も問題が無いほど成長した子供もいるので、まだ歩かないからと言って発達障害を疑わなくても大丈夫だと思いますよ。

子供が歩かない理由として考えられるのが、その子の体が大きくて歩くのに支えるのにまだ筋肉などが発達していないや、そもそも歩くことに興味が無いということがあるそうです。

そういった場合は歩く練習をしたり、外に連れて行ったり何か子供の興味のあることをして歩かせるように促すといいそうですよ。

家の中だと歩行器を使って歩く練習するのも効果があるそうですよ。

他の子供に比べて成長が遅かったりするとどうしても自分の子供は何か問題があるのかもしれないと思ってしまうかもしれませんが、まだ1歳位では成長が早い子も遅い子もバラバラですのであまり悩まずに、その子の成長スピードに合わせてあげるようにして下さいね。

=>発達障害を改善したい方はコチラ